8月31日は何の日?
宿題の日
8月31日は「宿題の日」。夏休みの最終日、多くの子どもたちが机に向かい、残った宿題と格闘する姿から、この日を象徴的に呼ぶようになりました。
野菜の日
8月31日は「野菜の日」。「や(8)さ(3)い(1)」の語呂合わせで制定され、健康的な食生活の大切さを広め、野菜を積極的に食べるきっかけをつくる日です。
確かに昔も今も子どもはギリギリに宿題に追われてます。
親の私も新学期の準備がギリギリで
上靴のサイズ確認や足りない文房具や絵具やら確認して今日買いに行ってきます。
このギリギリ行動の性格を直さなくてはとずっと思ってきましたがなかなか直りません。
心にゆとりを持った行動ができるようになりたいです。
今日が野菜の日でもあることも知ったので野菜を気にして食べてみようよ思います。
8月最終日、今日も頑張りましょう!
」